「一致団結」を叫んだ日本の負けパターンが繰り返される - 新・定年オジサンのつぶやき
突然だが、以下のパネルを記憶している人も多いと思う。今から5年前に元経産省キャリア官僚で当時の「報道ステーション」に出演した古賀茂明の手製のプラカードである。その後、2015年2月25日に東京・有楽町の日本外国特派員協会で、「報ステ『降板』と『IamnotAbe』発言との関係『元経産』古賀氏が『(局)トップの意向』を解説」という会見を開いていた。その頃からテレビメディアの政権への忖度振りが露になったことは言うまでもない。「IamnotAbe」と批判されたご本人は、その後はたびたびテレビメディアに顔を出す機会が多くなった。とりわけ「アベ様のNHK」と揶揄される公共放送は、1日数回の定時のニュースでは、国会での安倍晋三の都合の良い「答弁」場面だけを切り取り、「やってる感」の演出に余念がなかった。「モリ・カケ」疑惑問...「一致団結」を叫んだ日本の負けパターンが繰り返される
「一致団結」を叫んだ日本の負けパターンが繰り返される - 新・定年オジサンのつぶやき
0コメント