立眠

もともと疑似自民と推定されてた立眠です・・・けどね・・

しかし立ったまま眠るテクは一流です

その点公明は孔明に遠く及ばないかも・・でしょ

其処へゆけば

令和新選組の新鮮さは変りませんね


憲法「改正」のための国民投票法案が成立へ!?内容的にも法律的にも政治的にも、そしてコロナ禍であることを考えても何もかもおかしい。改憲に対してはあらゆる場面で徹底抗戦すべき。 - Everyone sa

確かな野党はどこにいる。これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキング憲法96条は憲法の改正について、両院の3分の2以上の賛成で発議し、その後、国民投票で過半数の賛成を得ると改正できる、と規定しています。その憲法改悪の最後の砦、国民投票に関する法律の改正案については、まともな野党が結集して抵抗し、2018年から9国会にわたって採決が先延ばして、廃案にはできないものの継続審議にさせてきました。ところが、自民、立憲民主両党は2021年5月6日、憲法改正国民投票の利便性を高める国民投票法改正案を修正し、CM規制や外国人寄付規制の検討を付則に明記することで合意したのです。自民、立憲両党の幹事長、国対委員長が国会内で会談し、改正案の修正、今国会成立を...憲法「改正」のための国民投票法案が成立へ!?内容的にも法律的にも政治的にも、そしてコロナ禍であることを考えても何もかもおかしい。改憲に対してはあらゆる場面で徹底抗戦すべき。

憲法「改正」のための国民投票法案が成立へ!?内容的にも法律的にも政治的にも、そしてコロナ禍であることを考えても何もかもおかしい。改憲に対してはあらゆる場面で徹底抗戦すべき。 - Everyone sa

0コメント

  • 1000 / 1000