• Home
  • Ameblo
  • 再びモネの庭
  • 桃も後期高齢
2021.02.26 04:10

レアメタル

映画『アバター』が描く自然破壊的鉱山開発 再エネが抱える不都合な真実 | 長周新聞

 今、先端技術を使った工業製品を生産して莫大な利益を得ようとし、それに必要な鉱物資源を手に入れるために、アジア、アフリカ、ラテンアメリカで森林を伐採し、先住民の住処を奪い、鉱山の有毒物質を垂れ流して耕作地や河川・海を汚染していることが問題になっている。そして、風力や太陽光などの再生可能エネルギーや電気自動車に転換するためには、こうした自然破壊的な鉱山開発がさらに大規模に進むことが予想されることから

長周新聞

領土が欲しいわけじゃない

元より住民を国民として遇したいわけでもない

必要な物質に限り

低コストで得たいだけでおます

ついこないだまでは石油だったのが

様変わりしてまいりました

鉄を求めた結果

砂漠化

昔は中国大陸も緑に覆われてたそうですが


  • 空(5)

軟式は奥深い?'s Ownd

  • 2021.02.27 08:52
    不瞋恚ではいられません
  • 2021.02.25 07:00
    日常に

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright © 2025 軟式は奥深い?'s Ownd.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう